KINTO ONE(キントワン)

安心安全な車の購入を考えているがどの車がいいのか迷っている、定期的に新しい車に乗り換えたい、頭金や車検費用などまとまったお金の負担はキツイ…。そういった要望をまとめてクリアにして叶えてくれる車のサブスクリプションサービスが、TOYOTAの『KINTO ONE(キントワン)KINTO』です。

コンパクトカーやSUV、セダンや人気のミニバン・ワゴン車、レクサスまでトヨタの色々な車種から好みのものを選ぶことが出来ます。

この記事ではキントワンのサービス詳細から口コミでの評判や審査基準、登録・解約方法までを詳しく解説していますので、是非情報を活用してみてください。

この記事を読むと分かること
  • キントワンのサービス内容
  • キントワンの審査基準
  • キントワンの口コミや評判
  • キントワンの申込方法や解約方法

車のサブスクリプションKINTO ONE(キントワン)とは?

KINTO ONE(キントワン)とは、サブスクリプション制度が定着していることに注目したトヨタが、2019年に打ち出したトヨタ自動車の月額払いサービスです。

人気のトヨタの新車に、頭金無しで気軽に乗れるとあって非常に評判が良く、またサブスクリプションやweb申し込みが可能という現代人の好みにも適応しています。

さらに、高級車レクサスもサブスクリプションの対象車となっており、ラグジュアリー車にも誰もが手に届きやすい時代になってきました。車の維持がコストもかかるし諸手続きも面倒だ、という方も毎月の定額払いだけでトヨタ車に乗れるサービスの登場で日常だけでなくレジャーの楽しみも広がります。

KINTO ONE(キントワン)のサービス内容を解説

出典:KINTO ONEKINTOONE

車が欲しいけれど、車検代が高いし、自動車保険にも入らないといけない」「車両代以外にもたくさんお金がかかるから、まだ買えない」「新車が欲しいけれど、手が出ないから中古車にしておこうか」という方は多いでしょう。

そんな方にぴったりなのが、このトヨタの新車にサブスクリプションサービスで乗れるKINTO ONE(キントワン)です。

サブスクリプションする車種や期間によって月額料金も変わるので、自分の予算や普段乗る人数に合わせてどの車にするか選ぶことができ、また乗り換えも可能です。

キントワンのサービス内容をしっかり解説していくので、車の購入を考えているが出来るだけ費用を抑えたいと思っている方はぜひ参考にしてください。

キントワンの月額料金は33,000円(税込)から

トヨタ車レクサス車
月額料金(税込)33,000円から74,800円から
プラン3年・5年・7年
ボーナス併用(5.5万円・11万円・16.5万円)
3年
車検36ヶ月・60ヶ月無し
車種ルーミー・パッソ・ヤリス
レイズ・C-HR・ハリアー
RAV4・ノア・ヴォクシー…ect
UX・NX・RX
ES・RC・LX・LS
点検新車点検(1ヶ月・6ヶ月)
プロケア10(18ヶ月・以降12ヶ月毎)
法定12ヶ月点検(12ヶ月毎:車検時は除く)
レクサス1ヶ月ケア(1ヶ月)
レクサス6ヶ月ケア(6ヶ月・18ヶ月・30ヶ月)
法定12ヶ月点検(12ヶ月・24ヶ月)
整備法定点検/定期点検/故障修理/所定の消耗品交換/5年・7年契約時の車検など法定点検/レクサス1・6ヶ月ケア/エンジンオイル/フィルター交換(6ヶ月毎)
ワイパーゴム交換(12ヶ月毎)
エアコンフィルター交換(12ヶ月毎)など

上の表の金額は契約期間7年、ボーナス払いなしの最安値の車種の金額にしてあります。

キントワンという車のサブスクリプションサービスがあることにより新車を購入するよりグンと安い支払いで済み、車を利用するハードルがかなり下がって利用しやすくなりました。

契約期間やボーナス払いを含めるかどうかによって月額料金は変わりますので、乗りたい車種と料金を考えれば、あとはガソリン代や駐車場代しかかかりません。契約時に他のコストなどを考えずに即決できるところが非常に楽に感じます。

また、支払いはクレジットカード払いなので、毎月一定のポイントもどんどん貯まっていくところも良いところです。TOYOTA車限定ですが、こんなに多くの車種をサブスクリプションできるので、どれにしようか迷ってしまいますね。

キントワンは全てコミコミの月額料金

車を購入すると車両本体代だけでなく修理代、保険料、車検代…と費用はかさむものです。せっかく新車を買ったはいいけれど、他の費用がかかり過ぎて支払えなくなってしまい、泣く泣く手放すといったこともあります。

ですが、キントワンで車をサブスクリプションすれば、毎月定額料金を支払うだけで車検代・税金・保険・メンテナンス代という高額な費用を支払う必要がありません

もちろん頭金も不要なので、車を利用する敷居がグンと下がり新しい車でドライブに出かけたり、買い物で重い荷物を運べたりと、毎日の生活が便利に楽しくなります。

キントワンなら専用の自動車保険付き

車を日常使いする時に真っ先に頭に浮かぶのが自動車保険で、自賠責保険やその他細かい補償をどうするか考えるのも悩みの種です。

ですが、キントワンのサブスクリプションサービスだと専用の自動車保険が月額料金に含まれていますので、新たに自分でお手続きして加入する必要はありません。

万一自損事故を起こしたとしても最大の自己負担額は5万円で済み、対人・対物の補償も無制限で付いています。ご自身のケガも最大5,000万円まで補償されている、安心できる手厚い自動車保険になっています。

キントワンは3年・5年・7年から期間を選べて乗り換えも可能

トヨタ車のサブスクリプションサービス・キントワンでは、お好みで契約期間を3年・5年・7年から自由に選択することが可能(レクサス車は3年固定)です。

またボーナス払いも、0円から16.5万円まで4段階に分けて設定されているので、毎月の支払いをさらに下げることができます。

しかも、契約期間途中に「子どもが来年1人増えるから、今の車だと人数制限で引っかかってしまう」と言う場合も大丈夫です。キントワンは契約途中でも別の車に乗り換えることができるフレキシブルな対応をしてくれるので、ご自身のライフプランや趣味に合わせて車を換えることができます。

車を持つというハードルが下がるキントワン

これまではローンや頭金、諸々の諸経費などや維持費がかかることがネックで自分で車を持つという事のハードルがありましたが、KINTO ONE(キントワン)トヨタのキントワンなら自動車保険や車検などのメンテナンスが全てコミコミになるサブスクリプションサービスなので、気軽に愛車を手に入れる事が出来ます。

毎月の支払額も自分のペースに合うかをWeb上で簡単にシミュレーション出来ますし、分からない事があればその場で専門スタッフにチャットで質問できるのですぐ解決出来てしまうのです。

豊富な車種と契約期間途中でも乗換可能なキントワンで、あなたのカーライフを自由で安全・安心なものにしてみましょう!

KINTO ONE(キントワン)の審査基準を解説

審査基準

KINTO ONE(キントワン)KINTOの自動車サブスクリプションを利用するには、高額な商品を利用するので当然審査が必要になってきます。

「TOYOTAが大好きなので、ぜひキントワンで車のサブスクリプションを契約したいけれど、審査があるのが不安だ」「転職したばかりで年収が低いが、キントワンで借りれるか不安だ。」とお悩みの方もいることでしょう。

そこで、キントワンの審査基準を簡潔に説明していきますのでぜひ参考にしてみてください。思っているほど厳しくはないですが、職業によって有利・不利はあるようです。

キントワンの審査は年収・債務履歴・職業などが審査される

キントワンでは、年収に対する車のリース代の割合が審査の対象になるのであって、年収が高いから通過し、低いから審査に落ちる、というわけではありませんので、単に年収が低いだけで借りれないと思っている方は安心してください。

また、他にローンがある場合はその金額も含めて考慮されますし、過去に支払いの滞納などがあると大きく審査に響きます。大体、他のローンも合算して1年間の合計を出し、それが年収の3割程度に収まっていれば通りやすくなるようです。

そして、賃貸住宅の契約時などと同様に、やはり収入が安定している会社員は審査が通りやすく、自営業やフリーターは審査基準が厳しくなる傾向がありますので念頭に入れておきましょう。

キントワンの審査を通過するポイントを解説

キントワンで審査を通過するか不安な方は、まず現在の収支バランスにあったプランを選ぶようにすることが必須事項になります。キントワンの支払いは毎月続きますので、無理のない料金設定で借りることができる状態にしておくと心配要りません。

そして、携帯電話使用料や公共料金の滞納がないかもチェックし、過去に滞納があったか思い当たる人は個人信用情報機関で自分の支払い状況を開示請求してみると良いでしょう。

CIC(指定信用情報機関)、KSC(全国銀行個人信用情報センター)、JICC(日本信用情報機構)が、主な個人信用情報機関になるのでキントワンを申し込む前に調べておけば安心できるでしょう。

KINTO ONE(キントワン)の口コミや評判を紹介!

口コミ キントワン

続いては実際にKINTO ONE(キントワン)キントワンを利用している方やこれから利用したいと考えている方達がSNSに投稿した口コミ・評判やみんなのサブスク編集部が独自に集めた口コミ・評判をご紹介していきましょう。

キントワンの口コミでの評判を見れば、利用者が感じている本音のメリットやデメリットも分かりやすいので、これからキントワンの利用を考えている方は是非参考にして下さい。

キントワンの良い口コミ・評判

キントワンの良い口コミ・評判

評価:(30代・男性)
今までは2シーターのスポーツ系が好みだったんですが、結婚を機にファミリーカーに乗り換える事も視野に入れないといけないと思っていたんです。キントワンならいつでも乗換が出来ると口コミで見て、早速申し込みました。一時は購入する事も考えていたんですが、諸々の諸経費がコミコミなら数年しか乗らない場合キントワンの方が安くなるんですよね。


評価:(20代・女性)
免許取り立ての時はめちゃくちゃ安い中古車を買って、多少ぶつけてもいい練習車って感覚にしてたんですけど(笑)やっぱり綺麗な自分だけの車に乗りたくて色々調べていた時に見つけたのがKINTO ONEでした。まだどんな車が自分に合うのか分からないから、色々のりかえたいって気持ちもあったんで契約の途中でも違う車種に乗り換えできるって所に惹かれました。一人で時間を気にせずに色んな所に出かけられるから車があるっていいと思うし、KINTO ONEなら毎月一定の支払額だけで車検も保険もコミコミで安心です。


評価:(50代・男性)
まずキントワンの一番気に入った所は頭金が要らない事ですね。これまでは車を買い替える度にある程度のまとまったお金を用意しないといけませんでしたが、キントワンでは契約するだけで車が手元に届くんですよ。任意保険もかなり手厚くて個人でならもう少しオプションを減らすのではないかと思うほどフルカバーの物なので、今後息子が免許を取ったら最初の車はキントワンにさせようと考えています。今は新車だけじゃなく中古車の取扱いもあるし、対人・対物は無制限の補償って所も安心ですよ。


他の良い口コミ・評判も確認する

評価:(20代・男性)
今までは家族の車を借りる程度だったんですが、転勤で車が必要になってカーリースを考えたんです。でも口コミを見ていたらカーリースよりもトヨタのキントワンの方がお得だってことに気付いて。評判も良さそうだったし転勤先でも使用できるか聞いたら可能だって事で申し込みました。全国どこにでも販売店があるからメンテナンスも安心だし、やっぱり世界のTOYOTAだから安全で便利ですよね。


評価:(40代・女性)
公共交通機関の少ない地方住みなので、70代の父が今も毎日車を運転しています。安全性能のついたトヨタ車なら父も安心して乗ってくれるだろうと口コミの評判が良かったトヨタのキントワンを申し込みました。踏み間違い時サポートブレーキや自動ブレーキが付いているので、最近多い高齢者による事故を防げると私も父も安心して利用させて頂いています。もし乗換の時期が来ても、その頃には新しい安全性能が付いた車が出ていると思うので、私もキントワンで安全で安心な車を乗り続けようと思っている所です。

キントワンのSNSでの良い口コミ・評判

キントワンの悪い口コミ・評判

キントワンの悪い口コミ・評判

評価:(20代・男性)
KINTO ONEって新車だけじゃなくて中古車も一応あるんですね。でも中古車の月額料金考えたら新車の方が良さそう・・・。って言っても車のサブスクリプションサービスって何かよくわかんないことだらけで、本当にお得かどうかは信じにくいんだよね。色々と決まりがあるみたいだし、本当に自分の車を持って内装とか改造したい俺からするとメリットがあんまり感じられないかも。


評価:(20代・男性)
自動車税や車検費用も全てコミコミっていうトヨタのキントワン、実質ローンと何が違うのかが分からなくて気にはなるけど車を購入した。契約期間過ぎたら車を返さないといけないって事は、自由にカスタマイズできないって事でしょ?それに必要経費が掛かる月の為にちゃんとお金を貯めておけば問題ない気もする。でもやっぱり気になるから1度利用してみたい気はしてます。


評価:(40代・男性)
KINTO ONEというサービス自体、良いものだとは思いますが、数年ごとに頻繁に乗り換える方や若い方向けなのかな?という気がします。1度購入したら壊れるまで乗りたいタイプのおじさんなのですが、それでもお得なのだろうか?気にはなっているのだけど、利用するかどうかはもう少し評判を知ってから決めたいです。


他の良い口コミ・評判も確認する

評価:(30代・女性)
CMを見ていいなって思ったけど、毎月の料金はそんなに安いと感じませんね。結局ガソリン代や駐車場代はかかるし。そんなにしょっちゅう乗るものではないし最低利用期間が3年だったらレンタカーでもいいかって思いました。


評価:(20代・女性)
キントワンって口コミでもいい評判しかないから、反対に悪い口コミを見て真相を知りたくなってしまう。それにペットを病院に連れて行ったりもするから制約があるキントワンはちょっと難しいなって感じますね。

キントワンのSNSでの悪い口コミ・評判

KINTO ONE(キントワン)の登録・申し込み方法を解説!

出典:KINTO ONE申込方法

それでは実際にKINTO ONE(キントワン)を契約する時の申込方法をスマホの画像で手順ごとに解説させて頂きましょう。

WEB上で可能なのは車種選択~審査申込までとなり、審査通過後の登録書類の準備・納車は郵便やお近くのTOYOTAディーラーにて行われます。

キントワンの申込方法
キントワンの公式サイトで好みの車種を選ぶ
グレードやオプションを選択
販売店の選択をする
審査申込フォームで必要事項を入力

STEP1:キントワンの公式サイトで好みの車種を選ぶ

キントワンの公式サイト(https://kinto-jp.com/)へ行き「ラインアップはこちら」から、見積もりの条件(契約期間・ボーナス併用払いの有無)などから好みの車種を選びます。

  • 申込1
  • 申込2

今回は当月人気ランキングNo.1のルーミーを選択してみました。カーソルを合わせると「見積りをする」「特徴を確認」と出るので、見積もりを始めます

申込3

STEP2:グレードやオプションを選択

グレードやエクステリアカラー・オプションなどを選択していきます。

オプションに何が含まれているのか分からない場合は、各パッケージの詳細をタップするとどういったオプションが含まれているのかを確認する事が可能です。

  • 申込4
  • 申込5

全ての項目を選択し、内容を確認して間違いがなければ「次へ(販売店選択へ)」へ進んでください。

  • 申込6
  • 申込7

STEP3:販売店の選択をする

ご自身が利用したい地域の販売店を選択します。

地名や店舗名での検索も出来ますし、地図上でご自身が利用したい地域へ移動し、一番利用しやすい店舗を選択しましょう。

  • 申込8
  • 申込9

STEP4:審査申込フォームで必要事項を入力

最後にお申込みの流れを確認し「はじめての方はこちら」、既に会員登録を行っている方は「会員の方はこちら」を選び、お客様情報・勤務先情報を入力すると審査申込となります。

審査の申込完了後、3営業日以内を目安に審査結果の連絡がメールで届きますので、迷惑メールフォルダーに入ってしまわないように「kinto-jp.com」からのメールが受信できるよう設定していきましょう。

  • 申込10
  • 申込11

KINTO ONE(キントワン)の解約方法を解説

出典:KINTO ONE契約満了

最後にKINTO ONE(キントワン)キントワン契約が満了した際の解約方法を解説させて頂きます。

契約満了後に再度キントワンで別の車種を契約する際は契約満了の2ヵ月前までを目安に申込みを行うと、満了時にスムーズに新しい車両へとのりかえる事が出来ますが、タイミングによっては新旧両方の契約から月額料金を支払う必要が出てくるのでご注意ください。

中途解約を希望される方は利用期間によって中途解約金が変わります。ただし免許返納や海外転勤等で中途解約が必要になった場合、必要な手続きを行う事で中途解約金なしで解約する事も可能です。

キントワンの解約方法
契約満了前に届くメールを確認し、持ち込み日を調整する
契約者立会いの元で車の査定を行う
車両を返却して解約完了

STEP1:契約満了前に届くメールを確認し、持ち込み日を調整する

契約満了の約4ヶ月ほど前にキントワンから満了日が近いことをお知らせするメールが届きます。

満了日がさらに近くなると登録している販売店から返却査定の日程について連絡が入りますので、満了日よりも前の都合の良い日を選び査定する日時を決めてください

STEP2:契約者立会いの元で車の査定を行う

車両持ち込み日の予約時間に合わせて販売店まで車両を持ち込み、走行距離や外装に傷が無いか、装備オプションが揃っているか・現状の市場価値などを査定します。

キントワンの査定では加点評価はせず、傷をつけてしまっていても板金塗装などで原状回復されていれば修復歴の減点も行いません。

ご自身が付けた装備に関しては外して原状回復させたうえで車両を返却するか、付けたままで車両を返却する事も出来ます。ただしその際の装備品については返金されないので外していくことがおすすめです。

STEP3:車両を返却して解約完了

走行距離制限を超過していたり、外装に傷・車内にタバコやペットの臭いなどがある場合には、走行距離超過料金(1km×11円)・原状回復料金(点数制 1点1,100円)がかかることがあります

何も無ければその場で車両を販売店に引き渡すだけで解約完了です。

KINTO ONE(キントワン)の口コミ・評判や審査基準を解説! まとめ

今回は気軽に愛車を持つ事が出来るTOYOTAのKINTO ONE(キントワン)KINTO ONEについて、口コミ・評判や審査基準から申込・解約方法などを解説させて頂きました。

キントワンなら車体価格だけでなく自賠責や任意保険・車検にメンテナンス費用など全てがコミコミの月額料金なので、通常購入するよりもお得な料金で新車に乗ることが出来るのが人気です。

トヨタの豊富な車種にレクサスまで選ぶ事も出来ますし、2年契約になりますが中古車の取扱いもありますので、気になっている方は是非公式サイトから確認してみてください。