Hulu(フールー)の無料期間中の解約・退会方法や注意点を解説

14日間の無料お試し期間を利用できる動画配信サービスのHulu(フールー)ですが、無料期間中に解約手続きを行えば月額料金は一切発生しません

この記事では、月額料金が発生する前にHuluを解約したい方や、現在Huluを利用しているけど解約したい方などに向けて、解約・退会方法を実際の解約画面とともに分かりやすく解説していきます。

Huluを解約する前に合わせて知っておきたい注意点なども詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を読むと分かること
  • Huluの解約・退会時の注意点
  • Huluの解約・退会方法を実際の解約画面とあわせて解説
  • Hulu解約後に利用したい動画配信サービス一覧

Hulu(フールー)の解約・退会時の注意点とは?

Hulu 解約 注意点

Huluの解約方法の解説に入る前に、Huluの解約・退会時に知っておきたい注意点をご紹介していきます。

Huluの解約手続きに入る前に、ぜひこれから解説することをチェックしてみてください!

14日間の無料期間中に解約しないと自動課金!無料期間の確認はHulu公式サイトから!

繰り返しになりますが、Huluを継続して利用していくつもりのない方は、14日間の無料お試し期間中に解約手続きを行わないと月額料金(税込1,026円)が自動的に請求されます。

Huluの無料お試し期間の期限は、Hulu公式サイトにログイン後、メニュー欄から「アカウント」を選択することで確認することができます。

継続してHuluを利用するつもりがない方は、事前に無料お試し期間の期限を確認しておいてくださいね。

Hulu(フールー)を解約・退会する前に知っておきたい注意点

Huluを無料お試し期間中に解約手続きすると、その時点から動画視聴などのサービスを利用することができなくなります

下記にHuluを解約するとできなくなることを一覧でまとめたので、解約手続きを行う前に一度確認してみてください。

Hulu(フールー)解約時の注意点まとめ
  • 14日間の無料期間中に解約しないと自動課金
  • 無料お試し期間中に解約すると、その時点で動画視聴ができなくなる
  • 有料会員が解約した場合、契約期間終了まで動画視聴が可能
  • 月額料金の日割り計算はなし
  • 無料お試し期間の適用は初回登録のみ

Hulu(フールー)の解約・退会方法

Hulu 解約方法

では次に、Huluの解約方法を実際の解約画面とあわせて解説していきます。

今回はスマホでの画面を例に解説していきますが、スマホ・パソコン・タブレット全て同じ手続きで解約手続きをすることができます

また下記のように、Huluを最初に登録した方法や決済方法によって解約方法が若干異なります。

登録・決済方法解約方法
・クレジットカード
・キャリア決済
・LINE Pay
・PayPal
・Yahoo!ウォレット
・Huluチケット
Hulu公式ウェブサイトから解約
Amazon内決済Amazon公式サイトから解約
ケーブルテレビ・mineo決済などそれぞれのサービス事業者サイトから解約
iTunes Store決済iPhone設定アプリ内の「iTunesとApp Storeから解約」

ここでは、最も一般的で手続きされる方が多い「Hulu公式ウェブサイトから解約する方法」を解説していきます。

Hulu(フールー)を公式ウェブサイトから解約・退会する方法

まずは、ブラウザでHulu公式サイト(https://www.hulu.jp/)にアクセスしてください。

Hulu公式サイトにアクセスしたら「メールアドレス」「パスワード」を入力して、ログインしてください。

次に「オーナープロフィール」を選択し、画面右上のアイコンをタップしましょう。

上記画像のように「アカウント」⇒「解約する」の順番でタップしてください。

表示されたページの内容を確認して、「解約ステップを進める」をタップしてください。

次に解約前のアンケートが表示されますが、任意の回答となっています。

画面を下までスクロールして「解約する」をタップしたら、これでHuluの解約手続きは完了です。

これで解約手続きは完了ですが、まだアカウント情報は残っているので、再ログインして「再契約する」から動画視聴を再開することも可能です。

しかし、二度目の契約からは無料お試し期間を利用できないので、注意してください。

メール・電話でHuluのアカウント情報を削除する方法

上記で解説した方法でHuluを解約することができますが、まだサイト内にアカウント情報が残っています。

Huluを利用する予定がなくアカウント情報も削除してしまいたい方は、Huluヘルプセンターにアクセスして「お問い合わせ」をタップしてください。

このページからメールもしくは電話で「アカウント削除の依頼」をすることができます。

メールでアカウント削除の依頼を行う場合はメールテンプレを作成したので、よろしければそのままコピーしてご利用ください。

件名:アカウント情報削除のお願い

本文

いつもお世話になっております。この度、貴社の動画配信サービスである「Hulu」の会員登録を解約致しました。つきましては、私のアカウント情報を削除いただきたくご連絡させていただきました。何卒、よろしくお願い致します。

電話でアカウント削除依頼をする方のためにも、Huluのお問い合わせ電話番号も記載したので参考にしてください。

Huluの問い合わせ番号

受付時間:10:00~21:00 年中無休(1月1日を除く)
固定電話:0120-834-126(無料)
携帯電話:050-3851-3926(有料)
混雑が予想される時間帯:10:00~11:00

※コロナウイルス感染予防対策として、2020年4月25日より受付時間を10:00~18:30に短縮中

【無料あり】Hulu解約後に利用したい動画配信サービス(VOD)一覧

VOD 無料

Hulu以外にも、無料お試し期間を設けている動画配信サービス(VOD)は多数あります!

それぞれの動画配信サービスによって得意な動画ジャンルや優れている特徴が異なっているので、自分に最適なVODを見つけるためにもいろいろなサービスを利用してみることが大切ですよ!

以下にご紹介している動画配信サービスは全て無料で利用できるお試し期間が設けられているので、とりあえず無料でお試し利用してみるのがおすすめです!

※下記の全ての動画配信サービスは、無料お試し期間中に解約すれば料金は一切発生しません。

配信サイトおすすめ特徴・メリット
U-NEXT(ユーネクスト)31日の無料お試し期間
19万本以上の動画が見放題
・月額料金:1,990円(税込2,189円)
dtv・31日の無料お試し期間(業界最長)
・12万本以上の動画が見放題
・月額料金:500円(税込550円)
dアニメストア・31日の無料お試し期間(業界最長)
・4,000本以上のアニメ作品が見放題
・月額料金:500円(税込550円)
FOD・14日の無料お試し期間
・5,000本以上のフジテレビ作品を独占放送
・月額料金:888円(税込976円)
Amazon prime video・30日の無料お試し期間
・25,000以上の動画が見放題
・月額料金:税込み500円(年会費4,900円)
Abema premium・2週間の無料お試し期間
・ABEMAで配信している全てのコンテンツが視聴可能
・月額料金:872円(税込960円)
tutaya discas・30日の無料お試し期間
・TSUTAYAで取り扱うDVD55万本以上全てがレンタル対象
・月額料金:2,416円(税込2,658円)
music.jpmaru・30日の無料お試し期間
・16万本以上の動画が見放題
・月額料金:1,780円(税込1,958円)
paravimaru・14日の無料お試し期間
・TBS系列・テレビ東京系列・WOWOWのドラマやバラエティを多数配信
・月額料金:925円(税込1,017円)
Telasamaru・30日の無料お試し期間
・テレビ朝日のドラマ・バラエティ・アニメが見放題
・月額料金:562円(税込618円)
DAZNmaru・1か月間の無料お試し期間
・130以上のスポーツと年間10,000試合以上が見放題
・月額料金:1,750円(税込1,925円)
Disneymaru・31日間の無料お試し期間
・ディズニー以外にもピクサー・マーベル・スターウォーズ・ナショナルジオグラフィック作品などが見放題
・月額料金:700円(税込770円)
DNNmaru・30日間の無料お試し期間
・FANZAアダルト動画2,000本、一般作品5,000本が見放題
・月額料金:500円(税込550円)

Hulu(フールー)の無料期間中の解約・退会方法や注意点まとめ

というわけで今回は、14日間の無料お試し期間利用できる動画配信サービス「Hulu」の解約方法について解説しました。

繰り返しになりますが、Huluは14日間の無料期間中に解約手続きを行わないと自動的に月額料金が請求されます。

継続してHuluを利用するつもりがない方は、必ず無料お試し期間内にHuluの解約手続きを行うようにしてくださいね。

\Huluの無料体験はこちら/